2008年7月11日金曜日

タマには良い事もあるもんです…SPAM缶と冷蔵庫編

 先日のことですが、某社の冷凍冷蔵庫の庫内がマルで冷えなくなりました。
 使用年数にして3.5年程度のものです。

 普通、3.5年程度で壊れる部品って制御ボードのあたりだろうからなぁ〜と予想します。
 こりゃ〜痛い出費だと思いました。

 メーカーへ連絡し、保守作業員が来ると、やはり制御ボードの交換です。

 脇で見ていながらお財布が心配になりました。

 さすがに500Lクラスの冷凍冷蔵庫なので買い替えるよりは修理が安いと思っていても、制御ボードですからねぇ〜心配します。

 ところが暫くしても…コンプレッサーが動いてくれませんでした。

 最終的にはコンプレッサの故障と考えられ、冷媒回路とかで5年保証ですので無料です。
 コンプレッサを持ってきていないので交換になりますが、新しい冷凍冷蔵庫と交換したいです…とのこと。
 あっさり、OKを出し、数日をおいて交換したのですが、型式が新しいものへと代わりました。

 いやはや、一時は冷や汗をかいたのですが、新しい冷凍冷蔵庫を見た時は冷や汗も忘れ、感激です。
 チョッとだけですが良い話です。

 良い話といえば、他にも3.5年ほど使用してきたエアコンがあります。
 上記の冷凍冷蔵庫とは異なるメーカーさんです。
 早速に修理へ来てもらい、ガス圧チェックをすると…目が点になるほどに抜けていたようです。
 すかさずガスボンベから冷媒ガスを充填し、ガス漏れチェック開始です。
 私もそう思いますが、まずは工事でタマにある接続部の不良からチェックするもシロ。
 最終的には室内機の熱交換器から漏れていると判明しました。
 これまたレアな部分だなぁ〜と思っていたら冷媒回路で5年保証ですので無償とのこと。
 いやはや、冷凍冷蔵庫といい、エアコンといい、レアな故障で勉強させてもらいました。

 最後に、やはりチョッと良い話。
 Movable Typeで有名なSix Apart社がMT4.2発表を記念して行っていたキャンペーンで「SPAM缶」に当選したようで、昨日になりますが郵送されてきました。
 ここ数年はこうしたチョい懸賞の当選は無かったのですが、開けて見て嬉しくなりました。
 まぁ一番のソフトセットはダメでしたが、懸賞に当たっただけでも得した気分になれました。
 ありがとうぉ〜!!Six Apart様

 

週末雑貨 affilie

2008年7月10日木曜日

DoCoMoケータイとSDカード

 最近のOKWaveでデジモノを見ているとDoCoMoケータイSDカードに関連する質問が多く出てくるように思います。

 質問を良く読むと、「マニュアル読んでね」って答えがシックリきそうなモノばかりです。
 それか「動画変換ツール買ってね」ってのが多いかな。

 私のところでも、「DoCoMo P905i」を兄弟揃って使っていますので参考にしながら、記載しておきます。

 ・SDカードの種類

 SDカードの種類は物理的な大きさに応じて以下の3種類あります。
  • SD
  • miniSD
  • microSD
 このあたりは実際に使用している機器により使えるものが物理的に決まってきます。
 microSDを指定している機械にSDは物理的に入らないようになっています。
 ところが小は大を兼ねる時があります。
 「microSD」を「miniSDへ変換するアダプター」を使用して、「miniSD」として使用することはできます。
 ただし、「microSDからminiSDへ変換するアダプター」から更に「miniSDからSDへ変換するアダプター」を使用したものは使えると思えますが、試したことはありません。
 この場合は「microSDからSDへ変換するアダプター」を素直に使った方が良いと思います。

 次に出てくるのがHCというモノです。こちらも上の大きさに合わせて次の3種類があります。
  • SDHC
  • miniSDHC
  • microSDHC
 HCが付いているか、いないかの違いですが、コレが大きく異なります。
 SDということで同じモノのように思われる方も居るようですが、別物と思ってください。
 SDHCSDでは実現できなくなった大容量を実現させるためのもので、物理的な仕様(大きさ)を同じにしてあるだけと思います。
 SD対応のケータイへSDHCカードを挿しても動作しません。
 逆にSDHC対応のケータイへSDカードを挿したら動作します。
 まぁ、ありていに云えばSDHCというのはSDの上位規格で、下位互換があるものの、上位互換は無いということになろうかと思います。

 P905iはmicroSDHC対応となっており、microSDHCで4GB、普通のmicroSDで2GBまで対応しています。
 SDカードを購入する際は、HC対応か否かを確かめてから買いましょう。

 次にPCと接続する際もカードリーダがHC対応しているかどうかもチェック項目です。
 HC対応していないカードリーダSDHCを挿しても動作しません。
 口金が同じですので気持ちはわかりますが、上述のように別規格のメモリを挿入している事になるので動作しません。
 またカードリーダには対応している容量もあり、古いモノですとSDで1GBまでという制限があったりします。
 カードリーダを使用するさいは、HC対応のほか容量制限も確認するようにしてください。
 私のところでもP905i用のmicroSDHC4GBを購入するついでにmicroSDHC4GB対応のカードリーダを新規購入しました。

 もっともカードリーダを購入しないで、FOMA端末とUSBとを接続するケーブル…データリンクケーブルを使うのがわかりやすいと思います。
 なにせ、カードリーダの仕様を理解しなくて良いので初心者さんには便利と思います。
 P905iではUSB接続した際の動作モードを以下の3つに切り替えることができるようになっています。
  • MTPモード
  • SDモード
  • 通信モード
 MTPモードは一般的なカードリーダと同じものとなり、著作権保護機能が働きません。
 SDモードはPanasonicさんとかで発売されているSDカード向けカードリーダと同じにするもので著作権保護機能が働きます。
 通信モードはケータイをモデムのようにするモードです。
 P905iWMAに対応していますので、WMA形式のファイルを転送する際はMTPモードにし、所定のフォルダへ転送します。
 更にP905iではSD-Audioにも対応していますので手元にPanasonicさんのSD-Jukeboxがあれば、SDモードにし、SD-JukeboxからSD-Audioとして転送することもできます。
 どちらを使用するかは好みで判断してください。
 私のところではMTPモードにし、WMA形式のファイルを転送して使用しています。
 SD-Audioの著作権保護機能があると使い難いだけですし、SD-Jukeboxを別途購入するのは負担感があるためです。

 週末雑貨 affilie

2008年7月8日火曜日

新聞広告の貸金業者も信用ならないってことかな

 もう1つ、役所ページからのネタです。
 「貸金業者による広告の調査結果について」…というものです。

 全国で発行されている夕刊紙7紙、スポーツ紙11紙を調査したところ、広告掲載業者数187業者に対し、無登録業者数1業者、不適切な広告を掲載した業者数148業者という結果だそうである。

 アフィリエイトしてると金融関係も多いだけに気になりました。

 普通の心情なら新聞広告だったら信用するところですが、8割近くもの業者が貸金業法を適切に運用していないという実態に驚きました。

 こうなってくると、金融関係でアフィリエイトできるところって、TV広告を出しているところだけになりそうです。

 週末雑貨 affilie

ますます英語が必要になるのかなぁ~凹

 たまに役所のホームページを閲覧するのも悪くないと思い巡回していました。
 そうしたら観光客数に関する統計が発表されていました。

 東京都観光客数等実態調査結果のページ

 この中で注目したのが、訪問目的です。
 「買物」が多いという結果のようで…。
 アフィリエイトをカジった者としては見過ごすことができない資料となりました。
 また欧米人においては「散策」が高い割合ともなっているようです。

 むぅ~こうなると英文アフィリエイトでNipponを紹介しながら、Affiliateをビシビシ入れ、Susi、Shari、Senbeiとかを流行らせないと先行き真っ暗なのかねぇ~凹

 もっとも英文で記事が書ければ、魅力もあるのだが…今更ながら駅前留学しても無駄だろうなぁ~凹

 今回はグチネタです。

 週末雑貨 affilie

東京マラソン2009のパンフレット配布が始まりました

 東京マラソン2009のパンフレット配布が始まった模様です。
 公式サイトを確認してみてください。

 東京マラソン2009公式サイト

 前回大会よりも募集人数を増加しているようです。

 週末雑貨 affilie

2008年7月6日日曜日

Objectタグに関するOKWaveネタ

 今回のOKWaveネタは、マルチメディアコンテンツを貼り付ける際に使用する「Objectタグ」を検索した結果をまとめてみました。
 affilieも正直なところ、「Objectタグ」と「Embedタグ」って良く理解できていないんです…泣。

 リンク: FLASHを挿入する方法 -OKWave.

FLASHを挿入する方法 -OKWave


 リンク: を使うとQuickTimeの再生,stopボタンが表示されない -OKWave" href="http://okwave.jp/qa3667755.html?q=3667755"> objectを使うとQuickTimeの再生,stopボタンが表示されない -OKWave.

objectを使うとQuickTimeの再生,stopボタンが表示されない -OKWave


 リンク: ブログやホームページを開いたときに音声ファイルを流すにはどんなタグを挿入すれば良いですか? -OKWave.

ブログやホームページを開いたときに音声ファイルを流すにはどんなタグを挿入すれば良いですか? -OKWave


リンク: FLASHの『このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックして下さい』 -OKWave.

FLASHの『このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックして下さい』 -OKWave


 いろいろと似たようなQ&Aが出ているようです。
 やはり、「Objectタグ」と「Embedタグ」というのは分かり難いシロモノということですかね。
 Windows端末なら拡張子を見て自動判別してくれるところもありますが、Linux端末では勝手も利かないところがあります。
 それとFlash、PDF、WMV、MOV、RMあたりが主要なマルチメディアコンテンツなのだが、こいつを使用するためにClassidがスパっと出てこないあたりも「面倒臭さを助長」しているようにも思えるのだが…。
 時間と気合があったら一覧表でも作ってみるとするかねぇ~って、作る頃には同様なページがアップされていると思うからリンク貼るだけかな(既にありそうなもんだが…)。

 週末雑貨 affilie

液晶1ドットのサイズが大きいのは何インチのモニターになりますか -OKWave

 今回のOKWaveネタは、液晶モニタにおけるドットピッチに関するものです。

 リンク: 液晶1ドットのサイズが大きいのは何インチのモニターになりますか -OKWave.

液晶1ドットのサイズが大きいのは何インチのモニターになりますか -OKWave


 どうやらモニタのサイズによって微妙に異なるようで面白いです。

 affilieもキーボード、マウス、モニタは長時間に渡り付き合うためにお金をかけるパーツです。

 キーボードとマウスは、好みもあると思いますが、キーボードはMSが好きです。タッチ感というよりも形です。Naturalキーボードを愛用しています。

 マウスはトラックボール派です。これまた今は入手不可能なMSトラックボールです。

 需要が少ないせいか、今となっては少数で入手に困ることがありますが、ハの字とトラックボールは疲れないスタイルと思っています。

 そんなところでモニタのドッチピッチも参考になります。

 昔のアナログの頃からドットピッチが細かい程に疲れないとされていましたが、一見同じように見える液晶のドットピッチも実際は微妙に異なっていることを始めて知ることができました。

 それと良答にはなっていませんが、解像度の表現は便利ですねぇ。


 週末雑貨 affilie


Mozilla FireFox3 ダウンロード数でギネス記録に認定される

 当ブログでも応援していた「Mozilla FireFox 3 ダウンロード記録に挑戦」ですが、見事にギネス記録として認定された模様です。

 事前登録されていた方にはメールが7月3日に送信されています。
 このメールには参加証明書へのURLが記載されています。
 もし7月3日よりも以前に登録を抹消してしまった方は以下のURLから参加証明書をダウンロードすることが可能となっています。

  http://www.spreadfirefox.com/ja/worldrecord/certificate_form

 ギネス認定された記録は、8,002,530 回ということです。

 終わりに「ギネス認定おめでとう~っ!!」

 週末雑貨 affilie