2008年11月2日日曜日

Core i7用と思われるLGA1366マザーボードが秋葉原に展示される

10月29日のFoxconn製を皮切りに、MSIINTELLGA1366マザーボードが秋葉原のショップに展示されているようです。

LGA1366」とは…Nehalem世代、特に発表が目前とされているインテル次期CPU「Core i7」用のCPUソケットとして注目されているもので、「Core i7」の開発コード「Bloomfield」の頭文字をとり、「Socket B」とも云われる。

この3社の展示により、先に日経BPサイト上で公開されたASUSと併せると4社から公開された事になります。

それではメーカーと型番を整理してみよう…。

  • INTEL

    • DX58SO

  • ASUS

    • P6T

  • Foxconn

    • 不明

  • MSI

    • Eclipse

この中で注目されるのは、INTELDX58SO」だろう。
リファレンス」とされる部分もであるが、他と決定的に異なっている部分があるためです。
その部分とは、「メモリスロット」と「PCIexpress X16ポート」です。
まず「メモリスロット」は、他社は各チャネル2本x3チャネルの計6ポートを搭載しており、カラーリングも2色x3本分となっている。
INTEL」の「DX58SO」は、同色3本+異色1本の計4ポートしか実装していない。
これの意味するところが不明となります。
3本だったら、各チャネル1本x3チャネルの計3ポートしか実装しないと解釈できるのですが、最後の1ポートだけが異色となっているのが意味深で憶測が飛び交いやすい。
単に安定志向で各チャネル2本を1本に減らし、最後のところだけはカスケードで1本分にするという意味なら良いのですが…謎
次に「PCIexpress X16ポート」の実装数が他社は3本以上あるのに比し、INTELDX58SO」は2本に留まっています。
次期チップセットX58では、「PCIexpress」ポートが足し算のような構成になるのですが、「PCIexpress X16ポート」が2本で留まっているのは単に安定させるためのものかどうかです。
特に次期チップセットX58は、標準でnVidiaSLIにサポートするとされており、テスト結果で上手くいかなかったから減らした…なんてことがなければ良いのですが…謎

いずれにせよ、各社…特にインテルからもLGA1366マザーボードが展示されたということは、発売が間近ということであり、「Core i7」の発売も「カウントダウンに入った」と云えるだろう。

intel CPU名をインテル Core i7 に決定した模様
(http://affilie.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/intel_cpu_core__aba7.html)

インテル、クライアント製品の最新動向説明会を開催 from Enterprise Watch
(http://affilie.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/from-enterprise.html)

インテル(intel)新型CPUCore i7用のASUS製マザーボード(P6T Deluxe)が突如として公開される from 日経BP
(http://affilie.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/intelcpucore-i7.html)

Intelが普及版Nehalemの量産を2010Q1に延期 from PC WATCH
(http://affilie.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/intelnehalem201.html)

Nehalem対応マザーが3種展示、Intel/MSI/FOXCONN
(http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081101/etc_lga1366mb.html)

Core i7」対応/X58」チップセット搭載()FOXCONN製マザーボードの展示が開始! CPUソケットは「LGA1366
(http://akiba.kakaku.com/pc/0810/29/213000.php)

Core i7」用!? LGA 1366対応のFoxconn製マザーの展示開始
(http://ascii.jp/elem/000/000/184/184363/)

MSI製「X58」搭載()ハイエンドマザー「Eclipse」展示開始! おそらく「Core i7」に対応
(http://akiba.kakaku.com/pc/0810/31/000000.php)

週末雑貨 affilie
(http://affilie.ntym.net/)

0 件のコメント: