2008年11月3日月曜日

グーグルの新サービス「トレンド」「ルート案内」「OpenID対応」が開始さる

グーグル」は、新たな試験サービスとして「トレンド」、「ルート案内」、「OpenID対応」を開始した模様です。

このうち、「OpenID対応」は英語情報のみのようで皆目検討がつきませんが、ユーザー認証でグーグルのアカウントを持ち込めるようになるらしいです。
まぁ、MSなんかがLiveで先行していたのを遅まきながら対応したモノ…と思われます。

それ以外の2つ、「トレンド」と「ルート案内」は日本語でもサービスされており、試してみましたが便利というか…面白いというか。

まずは「ルート案内」の方からです。

ルート案内」は、既にサービス開始されている「グーグルマップ」の拡張機能という感じです。
グーグルマップ」を開くと、従来は「マイマップ」だけだったのですが、新しい「グーグルマップ」では「ルート・乗換案内」も表示されています。
早速に試してみたところ、地名や主要な交通要素(IC名、駅名など)は対応しており、道路上でも座標コードが取得できれば対応します。
しかし、道路上の座標コードも…高速道路のICのあたりを指定しても拾ってくれないケースもありましたょ。

また、「マイマップ」と「ルート・乗換案内」とは別モノのようで、「ルート・乗換案内」で描きこまれたラインを「マイマップ」へ持ち込むことができませんでした…もしかして操作方法を理解していないだけか!?
この連休を利用して日帰り温泉旅行をしてきたのですが、「ルート・乗換案内」を使って、「マイマップ」の線入れを簡素化しようとしていただけに面倒で他ならなかったです。
また、検索サービスとの連動も苦手なようで…例えばウドンを食べに群馬県の水沢観音堂周辺(俗に云う水沢うどん)へ行ってきたのですが、「水沢観音」としても地点として認識されず、また語句検索から引っ張ってくることもできず…。
せっかくのグーグルですので、こうした連動は速やかに実装して欲しいところだねぇ。

次に「グーグルトレンド」ですが、こちらは「グーグル LABS」扱いとなっている試験サービスです。
自分のサイト名「週末雑貨」にちなんで「週末,雑貨」と検索してみました。
どうやら「週末」よりも「雑貨」の方が検索指数が高いようでした。
もっとも、長期動向を見るには便利なんですが…スポット的な急上昇ワードは苦手なようです「グーグルトレンド

Google Trends
(http://www.google.co.jp/trends/)

Google マップ BETA
(http://maps.google.co.jp/)

Google moves towards single sign-on with OpenID
(http://google-code-updates.blogspot.com/2008/10/google-moves-towards-single-sign-on.html)

キーワード検索の流行が確認できる「Google トレンド」
(http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/23644.html)

Googleマップがナビになる?! ルート案内が開始
(http://ascii.jp/elem/000/000/184/184182/)

Google アカウントがOpenIDサポート、API限定公開
(http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/30/21366.html)

週末雑貨 affilie
(http://affilie.ntym.net/)

0 件のコメント: