2008年9月23日火曜日

小粒だけどピリリと〆るHTML/CSS/XHTML/スクリプト 第4弾

HTML」「XHTML」「CSS」に「JavaScript」「PHP」「Python」「Ruby」と、Webサイトクールに見せる便利なテクニック解説ページを紹介する企画の第4弾です。
今回は、「Ascii」様より集めてきました。

Ascii」様と云えば…拙著ブログ「Amazonの「この商品を買った人はこんな商品を買っています」を実現させる from Ascii」は、タイトルにもあるように「Ascii」様が引用元となっています。

Amazonの「この商品を買った人はこんな商品を買っています」を実現させる from Ascii
(http://affilie-blog.blogspot.com/2008/09/amazon-from-ascii.html)

上述の「Amazonの「この商品を買った人はこんな商品を買っています」を実現させる from Ascii」は、「Ascii」様の記事を読むと、「29分でできる! あのサイトの“技”を盗め」の第4回目とされていました。
となれば、「第1回目~第3回目までも在るハズ…」と思い、探し出してきました。
今回は、「29分でできる! あのサイトの“技”を盗め」のトップページも見つかりましたので、アップデートされても探す時は苦労しなくて済む…と思います。

さて、少々番外となりますが、便利ツールサイトも紹介されていましたので記載しておきます。

ちなみにですが、この程度のスクリプトコピペしちゃ~いかんょ。
法的な理由ではなく、勉強という視点からです。
諺らしきものに「急がばまわれ…」というのがありますが、この程度のスクリプトは真にソレです。
時間と効果に追われ、ついついコピペしてしまう気持ちはわかりますが、それでは「考え方」「論理」「応用」が身につきません。
言語系や開発系が苦手なaffilieですが、「Ascii」様で紹介されている程度のスクリプトは確実に「手打ち」です。
ROM-BASICの頃からの習慣ともなっていますが、「手打ち」しながら「PAD」や「フローチャート」を思い描くようにしています。
こうすることにより、少ない時間で「プログラムの組み方」を習得できると思います。
affilieと同様に言語系や開発系が苦手だけど、最近の動的Webで苦労している方にはオススメする方法です。
「零から創る」ことは出来なくとも、「改良」する程度は身につくと思いますょ。
今でも発行されているかどうかは判りませんが、電波新聞社「Basic マガジン」に記載されていた膨大な行のソースを「手打ち」しながら学習した経験ですので参考にしてみてください。

それにしても、IE8CSS2.1ですかぁ~
Amazonあたりで「XHTML+CSS2.1」の書籍でも物触してきますかねぇ。
オンラインCSS解説しているサイトは、有名処を含めて沢山あるけど、表現の仕方がaffilieにはシックリきません。
やはり、紙面の持つインパクトかな…って紙に頼る旧世代になるのかなぁ~凹。

このシリーズも第4弾となりました。
今までの情報蓄積と公開したペースを勘案すると、ホボ週刊です。
また1週間かけて情報を蓄積してきますので、来週をお楽しみに~って来週も発行できるかは微妙かな。

この記事は、Windows Live Writer で記載し、投稿しています。

週末雑貨 affilie
(http://affilie.ntym.net/)

0 件のコメント: